2013-01-01から1年間の記事一覧

ゲーム感想文〜ピクトロジカファイナルファンタジー〜

最近パズドラばっかりやってて他のゲームに手を出していなかった。 そろそろ新しい物が欲しい年頃、と思い立ち、探して見つけたのがこれ。 http://www.jp.square-enix.com/p_ff/ ジャンル:ピクロス*RPG 価格:0円 まだそんなに進んでないけど ・ピクロス…

MySQLのload data local infile

DB間でデータ移行するために、ローカルDBから吸い出したCSVファイルを MySQLのload data local infileコマンドで、AmazonEC2上のMySQLに入れようとして、ちょっと躓いた。 ・selectで入った内容を見ようとすると、一部カラムがバグって表示される(select * f…

そういえば

パズドラ1500万DLフェスきましたね。もう終わったけど。 みなさん、いかがでしたか? 散々だった方々も、勇者たちをみれば元気が出るかもしれません。 http://pazusoku.blog.fc2.com/blog-entry-783.html ちなみに私は麒麟さんがでました。 かわいい!!…

続・継続的デリバリー

引き続き読んでます。 今のところ第三章まで読み終わったのですが、一章一章がとても長い。。 二章まで読んでわかったこととしては、 「構成管理がいかに大切か」 ということでしょうか。 ・定期的なコミットと自動テストによって常に動くことを保証する ・…

降水確率ってアプリが、ちょっと前から死んでる。

http://matome.naver.jp/odai/2133472925282918601/2133473609483499503 持ってる人多いんじゃないかな? たぶん、3、4日前からだとは思うが、サーバとの通信ができなくなってるぽい。 アプリケーションサーバ死んでるぽい。 死ぬのは構わんし、サービス終…

継続的デリバリー

継続的デリバリーという本を読んでいます。 一人で読んでいるのではなく、会社の人たちと一緒に、輪読会してます。 この本です。 http://www.amazon.co.jp/継続的デリバリー-信頼できるソフトウェアリリースのためのビルド・テスト・デプロイメントの自動化-…

Java8に触れてみたよ

この間Java Day Tokyo 2013に行って、Java8のラムダの話を聞きました。 やっと重い腰をあげて、とりあえず触ってみるかと思い、 手元にインストールして、ちょっと動かすところまでやってみた。 ・JDK 8のインストール こちらのリンクからお使いのOSに合わせ…

Windows環境でplay stageすると、chmodが存在しなくてerrorが起こる。

らしい。実際やってみると、 [error] (*:stage) java.io.IOException: Cannot run program "chmod": CreateProcess error=2 こんなエラーが出る。 当然、Windowsのコマンドプロンプトにはchmodはないのでエラーになる。 http://play.lighthouseapp.com/proje…

MongoLab と MongoHQ

いま開発中のサービスでMongoDBを使うのですが、いちいちローカルにDB立てるのは面倒なのでMongoDBのWEBサービスを使って見ることにしました。 MongoLab https://mongolab.com/welcome/ MongoHQ https://www.mongohq.com/home どちらも登録してみたのですが…

git備忘録 ~masterでの作業は危険です~

最近、gitを使って初めて複数人で開発を始めました。 で、そこで学んだのが、 「ローカルで作業するときはmasterで作業するのはよくない」 ってことです。 なぜか? それは「fork元に加えられた変更が取得できなくなる」からです。 masterがなくても変更を取…

道は遠い

Play1×Javaで開発を行っていたのですが、 最近Play2×Scalaを勉強しています。 しているのですが、まあScalaっぽく書くのの難しいこと。。。 Javaっぽく書けば、ってかまんまJavaみたいに書けるので、処理が組めないってことはないのですが。。。難しい。 あ…

パズドラ

パズドラが楽しいです。まさかこんなゲームに、と思いつつ。 悔しい、でも連鎖しちゃう! チュィィンチュィィンチュィィン みたいな感じ。 最近はそれ意外だと、 LPIの勉強とか playframework × Scalaとか、 Xcode × Objective-Cとか、 なんかいろいろやって…

PHPでPUTするとき、Bodyが送れなかった

PHPでHTTPのPUT通信を行おうとしていたのですが、 curl_setopt($ch2, CURLOPT_PUT, true); curl_setopt ($ch2,CURLOPT_POSTFIELDS,$data); これだと、うまくいかないときがあった。 具体的には ・リクエストは送信され、200で返ってくる ・Bodyが空で送られ…

Logrotateするときの注意点

logrotateは1つのログファイルが膨大にならないように、毎日とか毎月とかの単位でログファイルを分割して保存する仕組み。 ここがすごい参考になった http://linux.kororo.jp/cont/server/logrotate.php こいつはサーバに入れてあげると自動的に動き出すんで…

yumでmonitが入らなかったとき

RedHutだと、こういうことがあるらしい。 rpmforgeを見に行くようにしてあげればOK /bin/cat << EOF > /etc/yum.repos.d/dag.repo [dag] name=Dag RPM Repository for RHEL6/CentOS6 baseurl=http://ftp.riken.jp/Linux/dag/redhat/el6/en/\$basearch/rpmfor…